静岡で着物の格安レンタルならMine静岡店
卒業式袴レンタル

静岡で卒業式の袴と着物を格安でレンタル|Mine静岡店

Mine静岡店の卒業式用の袴はお着物とセットで着付け、小物込みの1泊2日レンタルで20,460円(税込)のお値段です。

 

着物、卒業袴一式で20,460円

 

メイク、ヘアセットもオプションで付けることが可能です!

ヘアセット、メイクが5,500円で

 

本来ならば美容院でしてもらうヘアセットとメイクもMineだけで準備することが可能です。

 

2つ合わせても税込5,500円しかかからないのですごくリーズナブルな価格となっています。

 

小物、履物や着付けが無料でついて来るので事前に他のお店で探す必要はありません。 小物、着付けは無料サービス

 

卒業式のために袴と着物を着ないといけないけれど、初めての着物だから不安、だけど周りに着物の着付けができる人がいない。

 

そんなあなたにも安心。Mine静岡店で袴、お着物のセットをお申し込みの方には小物、草履などに加え、着付けも無料でサービスいたします。

 

Mineに来れば、卒業式のお着物の準備すべをここだけで済ませることができるんです!

 

これだけ料金は安いのに、かわいいお着物、袴がたくさん!最高級の袴で卒業式に思い出を残しましょう。

 

卒業式写真パックで思い出を残しましょう!

卒業式写真パック

 

前撮りもしくは後撮りをご希望の方は、袴、お着物レンタルと写真撮影がセットになった「卒業式写真パック」がおすすめです!

 

卒業式とは別の日に前撮りまたは後撮りをすることができ、ヘアセット、メイクや着付け、小物など全て揃って40,480円(税込)という価格でご提供させていただきます。

 

Mineは卒業式の袴に関しても静岡県内で最高レベルに格安のお値段でレンタルを提供させていただいております。

 

ヘアセットや、草履などを入れてもこの金額で、更に着付け無料、小物込みというサービスまでついてきます。

 

当日お客様にご用意いただくものについて

 

当日お客様にご用意いただくものは肌着、裾除け、足袋のみです。

 

足袋、下着レンタル

 

必要なものがMineだけで全て揃うのでお客様はあれこれ悩む必要はありません。

 

ご利用の流れ

 

卒業式の袴、お着物セットと卒業式写真パックのご予約、お申し込みはお電話またはメールで承っております。

 

ご予約、お問い合わせはお気軽に!

 

卒業袴を着る際に必要なもの、あらかじめ準備しておくべきこと。

コラム
最近は袴姿を着る機会といったら卒業式が一般的になっています。 成人式の着物と同じように凛とした気分で門出となる卒業式を迎える事ができますので是非、袴姿で出席したいと考えている人も多いのです。

 

卒業式の袴についてチェック

 

○袴を着る際に必要なものを事前に確認

袴姿で卒業式を迎える際に・着物 ・袴 この2点は必須になります。 着物は小振袖を着る人が最近は多くなっています。 ですが、他には自分の方で準備する物は何が必要かが心配になりませんか。 着物の着付けの時とは若干、違いがあるので足りないものがないか、以下のものを事前に準備するようになります。

 

・半幅帯 袴の下に着用するための帯です。 なので袴下帯ともいわれています。

 

・長襦袢(+半襟、衿芯) 長襦袢を着用する際に襟が汚れないように衿芯を入れた半襟をつける事があります。 半襟をつける場合は自分で準備してつけるようになります。

 

・肌襦袢 長襦袢の下に着ます。吸湿性が良いものがおすすめです。

 

・裾除け 長襦袢の汚れ防止の為に着用します。

 

・紐 紐は着る予定の袴姿に合う色を選んで準備しておきます。 3本ぐらいあると便利ですが、多めに持参していった方が着付けの際急遽、使う事もありますので予備でもう2、3本ぐらい持っていくと安心です。

 

・伊達締め 衿合わせの固定やおはしょりを収めるのに使いますので、襦袢用と着物用で使えると便利です。 2本は準備しておきましょう。

 

他には ・足袋、草履 か ブーツ、ストッキング 身長が高くて裾丈が短い場合はブーツがおすすめです。 また、小物としては、・髪飾り ・巾着 などです。 揃え忘れがないか、事前に確認をしておきましょう。

○袴を着る準備はお早めに

袴を着る予定であれば色々な準備などがありますが、何かと早めに行動するのがおすすめです。他にも同様に卒業式を迎える人たちは意外に早く気に入った袴や着物などを探して予約している事が多いです。 美容院なども早めの時間帯を早めに予約をしておいたほうが遅れた場合にも対処できます。 また、着付けの時間帯なども早めに予定しておいたほうが良いでしょう。

○着付けの前に確認、準備しておきたい事

もし足袋を使う場合は意外にきついと感じるかもしれません。 なので事前に合わせてサイズを確認しておきましょう。 ブーツでストッキングを使う場合は伝線する事も考えて伝線しにくいストッキングをはき、予備も準備しておくと安心です。 普段、着慣れていないものを長時間着る事になりますので体調は万全にしておきたいですね。 前日は早めに寝て休むようにして下さい。 記念に残る門出、きれいに袴を着こなして晴れやかに卒業式を迎えましょう!
ネットで着物を予約する